コシヒカリを通販でお取り寄せする際は、【岳農】にお任せください。木島平産のコシヒカリを産地直送でお届けいたします。木島平村では、日本一美しいと言われるカヤの平高原を水源とした冷たい雪解け水と寒暖の差が激しい気候により、おいしいコシヒカリが育まれます。
【岳農】では味が落ちないよう量より質にこだわった栽培をしています。木島平村の環境や気候特性を活かし、今後も食べる方に喜ばれる米作りを続けて参ります。
コシヒカリは、新潟県農業試験場で1944年(昭和19年)に「農林1号」と「農林22号」の2品種を人工的にかけ合わせて誕生しました。翌年には戦争により栽培が一時中断されますが、1948年(昭和23年)に開発を再開し、福井県農業試験場で改良が重ねられ、1953年(昭和28年)に「越南17号」として配布されます。
新潟をはじめ全国22県で試作が始まり、1956年(昭和31年)に「コシヒカリ」と命名され新品種としてデビューし、農林省により「水稲農林100号」として登録されました。当時は味や質よりも生産性が重視されていましたが、その後も改良を重ね病気に一定の抵抗性を備えるようになり、農薬や化学肥料の使用も抑えられるようになりました。現在のコシヒカリは当時に比べて味はもちろん、食感や香り、艶、粘りのバランスが良いお米として人気を集め、日本を代表するお米となっています。
コシヒカリを通販でお届けする【岳農】では、特別栽培コシヒカリを販売しています。これまでに国内最大のお米のコンクールで金賞を受賞した経験もあり、自信を持ってお届けするお米です。
一粒一粒に旨味の詰まった木島平産の特別栽培コシヒカリは、おいしいと評判です。お米の味にこだわりたい方はもちろん、安心・安全にこだわりたい方にもおすすめです。【岳農】の通販では精米・玄米ともに販売しており、個人のお客様に限らず飲食店様・小売店様への業販も対応いたします。コシヒカリをお求めの際は、ぜひ【岳農】へお問い合わせください。